お金のこと
コロナでバイトがなくなってしまった、派遣の更新がなくなってしまった、リストラにあったなど収入が減ってしまっている方が多くいることと思います。1人10万円の助成金が給付されそうですが、それだけでは足りないですし、5月とまだ先になりそうですね。す…
「社会人の皆さんに知って欲しい!簡単ふるさと納税」 今回はとっておきのお金の話をします。 会社員のみなさんは年末調整をしている時期だと思います。 年収はそこそこなのに所得(手取り)の少なさに愕然とするのもこの時期ですね。 手取りが少なくにる理由…
退職金はいくら? 事前に調べておきましょう。
お金の勉強って知らないと損することばかりです。 「資産運用って何から始めたらいいの?」 そんな初心者の方におすすめなのがウェルスナビです。 投資の知識が少なくても、簡単に始めることができて、 AIが最適に運用してくれるので、「任せて待つ」ことで…
クラウドワークスとは、オンライン上でライターやエンジニアがお仕事をやりとりするサイトです。 副業や在宅ワークとして、サラリーマンや主婦、フリーランスなど幅広い人たちが利用しているサービスです。 でも、ライター経験もない初心者ができるの?と不…
Amazonのサービス、本を音声で聴く「Audible(オーディブル)」に今登録、利用すると3000円分のポイントがもらえます。 社会人になると、なかなか自分の時間をもてなくなりますよね。 車や電車の通勤で、音楽もいいですが普段あまり読めない本を「聴く」のは…
Poplle(ポップル) という新しいサービスをご存知ですか? 世界初のお金がもらえるSNSです。 2019年2月26日に新しくリリースされたもので、1いいね1円というものです。
確定申告の時期ですね。 2019年2月18日〜3月15日です。 私自身、退職して初めての確定申告でした。 難しそう、やる意味あるのかな??と疑問だらけでしたが、 意外と簡単で2時間で28,800円が還付されることになりました!(通れば) やったー! ということで、…
楽天ポイント運用って知っていますか? とても簡単で初心者におすすめのサービスなので、ご紹介していきます!
前職で、企業型確定拠出年金に加入していました。個人型への移管手続き期限が迫っているので、重い腰を上げ手続きしました。 手続きがわからず困っているあなたや、これから退職を考えているあなたの参考にしてください。
格安SIM、たくさんあり過ぎで正直どれにしたら良いかわからない。 替えれば安くなるのはわかっているけど、違約金が発生しないタイミングを逃してしまった。 そんな悩みを、私も数年間ずっと抱えていました。 SIMフリーがどういうものかもわかっていませんで…
話題の本を安く読む裏技をご紹介します。 メルカリを利用するだけなんです。初めてでもとっても簡単なので、1分で読めるこの記事を見てみてください。
Amazonのサービス、本を音声で聴く「Audible」に今登録、利用するとポイントがもらえるのでご紹介します。
ブログを始めると、ブログで稼ぐことに少し興味を持ちませんか?私もそんな1人です。今回は、Proに移行して感じていることをシェアします。
今の生活に満足していますか?仕事、人間関係、悩んでいたりしませんか?「もしも人生をやるなおせるなら」この本には、肩の力を抜いて、人生が生きやすくなるエッセンスがつまっています。
今回は私が使って3年目になる手帳をご紹介します。私はこの手帳のおかげで、2017年に自分の好きなことを仕事にする!と決意しヨガのインストラクターの資格を取得し、2018年に5年間勤めた会社を退職しました!2019年をどんな年にできるか、今から楽しみです。