札幌のゲストハウス雪結yuyu国際色豊かなヘルパーの仕事をレポートします。
yuyuはゲストハウスwayaの2号店。全く別のコンセプトで、気分によって選ぶことができます。
コンセプトは、
ゲストハウスが初めての方や、女性お一人の方にも、安心してゆっくりと過ごせる空間をお届けする。
清潔感があり、内装もおしゃれでかわいいです。海外からのお客さんも多いですが、自分のペースでくつろぐことができるゲストハウスです。
また、大通り公園やすすきのも徒歩圏内で、札幌観光にうってつけの立地です。
平日14:30~19:00は2階のライブラリールームで学童保育をしており、小学1~2年生10名弱が来ます。興味があれば一緒に遊んだり、海外からのゲストと英語を勉強したりできます。
期間
2週間~
勤務時間、内容
10:30~16:00(昼休みあり、終わり次第終了)
ベットメイキング、掃除
スタッフ
オーナー3人
有給スタッフ3人
ヘルパー1~5人
非常に仲が良く、アットホームな雰囲気です。
給料
なし
休み
週2日(希望は通りやすい)
待遇
-宿、3食付き
部屋は5人のドミトリーです。
朝食は各自、昼と夜はスタッフが作ってくれるご飯をみんなで食べます。
-wayaのバーラウンジで無料で飲める
1日の流れ
10:00起床、朝食
10:30掃除スタート
13:00頃一時中断して昼食
14:00頃再開、終わり次第終了
16:00自由時間
19:00頃夕食
外食する際は一声かければOKです。休みの日も食事は付きます
雰囲気
スタッフは20代の若手中心で、仲良く運営していて、すぐに仲間として受け入れてくれるので安心して楽しく過ごすことができます。
カフェのようで、仕事の時間以外は1人の時間を確保することができます。
ヘルパーは海外からのワーホリで来る子が多く、国際交流ができます。韓国、台湾、フランス、ドイツなどが多いようです。
デメリット
夜23時頃から飲みに行く日が多く(もちろん自由参加です)、生活リズムが遅寝遅起きになること。
持っていったら良かったもの
-洗濯ネット(乾燥機付きでスタッフの洗濯をまとめて洗うので、あると便利です。)
応募方法
HPにて、1ヶ月先の募集が出ます。常時3~5名体制なので、まだ募集がない期間でも連絡してみると受け入れてくれるでしょう。
一度、メールにて応募したあと、Skypeでの面接があります。
関連サイト
yuyu
waya
アドベンチャーワールド札幌(学童)
http://adventureclubsapporo.com/home/
さいごに
2019年1月中旬には、4号店となるゲストハウスを小樽にオープン予定です。
楽しい雰囲気で、同世代の仲間を見つけたり、
くつろいだ札幌滞在を楽しみたい方におすすめです。
ヘルパー応募方法の紹介や例文はこちら
【移住体験】ゲストハウスヘルパーの応募方法まとめ(例文つき) - いつも心にワクワクを✈︎好きな場所で好きなことをするためのアレコレ